memolog
トップから移動させただけなので文がおかしいところは無視してください^^;
2015.9.15
オフラインページを更新しました。
10月12日のing3に出ようかと思っていましたが、
封神18きっぷに注力するために参加は見送りました。。
次回参加は10月4日のコミックシティスパーク10、18日の封神18きっぷです。
オンリーまでもうすぐだ〜〜〜たのしむぞ〜〜〜!^^
2015.8.13

夏の癒し、はっかくどうカフェへようこそ。
オフラインページに夏コミの情報を掲載しました。
東2ホール V16a LittleBoy
新刊は封神再録本と、ドドメ再録本の再々版も沢山持って行きます。
通販はとらのあなさんにお願いしています。
<封神再録本> 予約が始まっています。
<ドドメ再録本> 8月15日ごろ始まる予定です。
コミケでは初めてのお誕生日席なので、封神オンリーのポスターが目印としてみやすいかと思います。
よろしくお願いします。
拍手メッセージ、いつもありがとうございます。
オンリーの応援の声もありがとうございます。
わたしは人に気を使うと言うことがうまく出来ないタチなので、お返事はあったりなかったリですが
お気兼ねなくお送りいただけるととても嬉しいです!
メッセージってほんとやる気の源なので…^^
2015.7.14

またもご無沙汰してしまいました。。
夏コミのスペースを頂けておりました!
東2ホール V16a LittleBoy
昨年出した「ジンジャー・リリー・ホーラー」と「cherish」が少しだけあるので持って行きます。
それと、過去に出した封神の再録本を作りました。
老子本、発邑本、発邑アンソロ寄稿原稿、木タク本、李家本、現パロ本を収録しております。
先日再版したドドメ再録本も再々版しましたので持って行きます。
通販はとらのあなさんにお願いしています。
<封神再録本> 予約が始まっています。
<ドドメ再録本> 8月15日ごろ始まる予定です。
よろしくお願いします。
拍手押してくださった方々、ありがとうございます。
拍手においてある絵はけっこう気に入っているので見て頂けて嬉しいです^^
反転でお返事
>まちさん
メッセージいつもありがとうございます。嬉しく読ませて頂いております。
落ち込んだ時も、わたしの訳の分からないつぶやきに、沢山メッセージを頂けて本当に嬉しかったです。
的外れだなんてとんでもない、わからないように書いているのに、色々と想ってくださって、本当にありがとうございました。
完璧主義とか理想主義なところが自分の首を絞めているのは、仲のいい人らには時々指摘されていた事で、
そんなところまで見抜かれていたとは、と驚きを隠せなかったです。。
少しゆっくりゆるめて暮らしてみよう、と思えました。
おかげさまで、ほぼすっかり回復致しました!仕事の状況もだいぶ良くなりました。
これからもどうぞ温かく見守ってくださると嬉しいです。
オンリーでお会いできるのでしょうか…!楽しみです!
無事開催できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
2015.4.29

ご無沙汰してしまいました。。
infoページにGWのイベントのお品書きをアップしました。
5/4 スパコミ(東京ビックサイト) 東5ホール と13a
5/6 ing!(都立産業貿易センター) G06
新刊がないためたぶん暇しているので、よろしければスケブとか描きます〜^^
ing!の方は、なんかペラい物でも描いていこうかな〜と思っています。
情報はツイッターとかピクシブ見て頂ければと思います。
昨年の冬コミで発行したドドメの本、ジンジャー・リリー・ホーラーをとらさんに追加で少し通販委託しております。
<通販>
よろしくお願いいたします。
在庫が少なく、どちらのイベントも搬入分が少ないので、夏コミでは何か作れるようにします。。
拍手からのメッセージいつもありがとうございます。
過去に発行した本の再版予定は今のところありません。
ドドメ以外の本は老子と申公豹の話だったり楊ゼンの話だったり発邑だったり木タクだったり
まとまりがなくて1冊にしづらいので再録も難しいかなと…すみません。。
誕生日のメッセージもありがとうございました〜
昨日また一つ年を取りました^^
今年も充実した年になりますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
最近水彩の描き方がまた迷子になってしまっていて困ったものです…。
2015.3.19

遅くなりましたが、春コミお疲れさまでした!
スペースにお立ち寄りくださった方、ありがとうございました。
ドドメ再録本はなんとか完売せずにすんでよかったです…
残りはスパコミと、5月のYouちゃんのオンリーing!に分けて持っていきます。各イベント10冊くらいずつかな…
とらさんにお願いしていた通販は残り片手で数えられる数になってます…
<通販>
5月か、夏コミでは新刊を出したいなぁ〜と思っております。
オンリーのチラシも沢山手にとっていただけれ嬉しかったです〜
開催まで頑張るぞ〜おー!^▽^q
2015.3.15

2015年10月18日、封神演義オンリーイベントを開催いたします。
やっと解禁することが出来ました!
このためにサイトを整理したりイベントに申し込んだり水面下でもそもそしておりました…^^
主催として未熟ではありますが、製作委員会の助けを借りて精一杯頑張ります。
沢山の方に遊びにきて頂けると嬉しいなぁ…。
よろしくお願いいたします!
2015.3.7

離すために繋いだ
オフラインページを更新しました。
3/15 春コミ 西2ホール N57b 「LittleBoy」で参加しています。
よろしくお願いいたします!
春以降はスパコミと夏コミに申し込んでいます。
あと5/6にゆーちゃんで封神含むオンリーがあるようなので、スパコミとかぶるけど参加しようかな〜と思っています。
何か作る余裕があるかは謎…^▽^
2015.3.2

普賢描かなきゃしぬ病
もうすぐ春コミですね!
来週お品書きを載せたいと思います。
既刊と再録本のみで新しいものはありません。
再録本はピクシブでのブックマーク数が印刷部数超えているので、いつもの感じから行くと
ご入用の方は春コミが確実かと思います…
とらさんに通販お願いする予定なのですが、少ししか納品していないので…。
どうなることやらわかりませんが…。
ともかくも楽しみです。なんか多忙な毎日なので、元気に臨めるよう頑張ります。
よろしくお願いいたします。
拍手ありがとうございました。
とても癒された…(´▽`)
2015.2.5

いつもは普通のスケッチブックに描くんですが、ちゃんと水彩紙使った方が良いよとお勧めされたので
水彩紙に描いてみたら紙が黄色いので補正の仕方がわかりません。死活問題。
たしかに絵の具の動き方がだいぶ違うので、やっぱり水彩っておもしろいなぁ。
2015.1.28
拍手絵を変更しました。
2015.1.24

パレットの掃除がてららくがき公主
11年に発行したドドメ再録本を春コミにて再版します。
サンプルをピクシブに上げました。
11年に発行した時も本文サンプルは作らなかったので、初めてアナログ原稿をスキャンしました…
汚くてすみません…
サイトに漫画を載せるとめっちゃ労力かかるんでやりたくないんですが、ピクシブは便利ですね…
拍手からのメッセージありがとうございました!!
ものすごく嬉しい…;▽;
2015.1.4

あけましておめでとうございます。
なんとなく楊ゼン。
今年は3月春コミ、5月スパコミ、夏コミ、10月スパークに出たいなぁと思っています。
今年もよろしくお願いします。
2014.12.30

冬コミお疲れさまでした。
スペースにお立ち寄りくださった方、ありがとうございました!
今回も沢山の方とお会いできてお話しできてとても楽しかったです。
封神の方々増えていてとても嬉しいなぁ〜^^
新刊はなんかあれだったのですが、ちょっとずつ吹っ切れてきました…
出しちまったもんはしようがないし、描いてみたかったんだからしようがない…
何か心配されそうだなって思ったんですが、お話の内容は全て想像でわたしの私生活では何も起こっていません…
妄想空想過ぎて気持ち悪い話だなって…。
割りと自分でなんだこれと声に出して笑いながら描いてました。
もしよろしければこっそりご感想など頂けるとわたしのメンタルが鍛えられます…
在庫について
トイスタ3/4は完売しました。ありがとうございました。
トイスタは1/4と3/4の2冊で完結で、2/4や4/4はありません。
普通に前後編にすれば良かったですね…前編と言えるほど1/4が長くなく、ページ数的にも1/4なんです…
一応1/4が春編で、3/4が夏〜冬編のつもりでした。足すと1になる感じです。
自分的にはコントロールしきれなかったお話だなぁと思っていたんですが、
ご感想を頂けることが多くてとても嬉しい本になりました。
最後が描きたかったので、そのための「なんなんだこの話、いつまで続くんだ」と思ってもらいたかった前段が長過ぎました…
日常漫画描けるように練習しよう…
他の本はまだありますので次回参加予定の春コミに持っていきます。
数年前に出したドドメの再録本を再版しようと思っています。
来年もいっぱいイベントに出たいなぁ。
原稿用紙を160枚買ってあるので。
11月にサイトを再開してまだ二ヶ月で慣れませんが、
2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
2014.12.18

offlineに冬コミの新刊情報とお品書きをアップしました。
当日は東2ホールW05a「LittleBoy」におります。
新刊はドドメのR18本です。
女体化した太公望と普賢が子作りするお話です。
R18なんて描いたことがないのに急にどうしたという感じですみません…。
R18で女体化で精神的なリバ要素ありで、描写はないですが生理・妊娠ネタを含むという、
なんか気味の悪い話なので何でも許せる方しか受け付けません…。
初めてR18を描いたのに詰め込み過ぎだろ。女体化も生理・妊娠ネタも趣味ではないです…。
普賢が女になったバージョンのおまけを付けようと思ってたんですが、全く時間がなかったのと、
肉体的なリバまで入れて誰が読めるんだこの話、という感じだったので入れませんでした…。
描いてる時は色々考えすぎて本気で頭おかしくなりそうでした。
処女臭がすごい気がしますが、もはや自分ではなんと評価していいのかよくわかりません…
1ヶ月弱で描いたので何度も倒れそうになり吐きそうになり、漫画描くの嫌いになりそうでした。
18歳以上の方のみですが、お手に取って頂ければ幸いです。
ご購入の際は年齢確認が出来る証明書のご呈示をお願いいたします。
封神とダンジの既刊も持っていきます。在庫過多で本がいっぱいあるサークルになってますね…。
処分しようしようと思いつつずっとしてない…。
トイスタ3/4はあと10冊くらいでしたので、ご入用の方はお取り置きも承ります。
拍手やツイッターなどからご連絡いただければと思います。
2014年は5冊も本を出したので、頑張ったなぁ、という気持ちと、
自分の漫画の稚拙さ、薄っぺらさがよく見えてきて、もっと考えて頑張らなくちゃダメだ、という気持ちでいっぱいです。
描くことを投げ出さないように、来年も頑張っていきたいです。
拍手を送ってくださった方、ありがとうございました。
サイト更新の慣れが戻らずなかなか更新スピードは上がらないと思いますが、気長にお付き合いいただければ幸いです。。。
2014.11.6
ご無沙汰している間にたくさん漫画を描いたので、オフラインページを作りました。
最近の絵や動向はピクシブにアップしていますので、そちらをご覧頂ければ嬉しいです。
2012/8/13
トップ絵で作画行程(4)デジタル加工。
コントラストの調整をして、写真テクスチャを重ねたり、お花の写真を重ねたり描いたりしました。
この絵には水面の写真とボケた街頭の光の写真とお花の素材を重ねてます。
テクスチャは基本webで拾ったフリー写真素材を使わせて頂いてます。お花は素材集です。
うーんまだ絵に厚みが出ていないので不満足ですが飽きたのでこれにて最終回!^^
よくみたら(3)とあんまり変わってないけど気にしないでくださいw
夏コミ参加された方々、お疲れ様でした。
スペースにお越し下さってありがとうございました。
直前のお知らせになってしまいすみませんでしたが、
沢山の方に来て頂けてとても嬉しかったです^^
封神目当てで買いにきてくださっている方もいて、まだ好きな人いるんだな〜としみじみしました。
今回すごく封神サークル多かったですし!!島半分封神だったなんて…!すごい!^^
木タクの本はあと少しだけ残っているので、またなにか出る時に持っていくか、委託させて頂こうと思っています。
通販はしない予定でしたが、もしご入用の方がいましたらこっそりご連絡頂ければと思います。
今回の本、いろんな方にお褒めの言葉や泣いたと感想などいただけて、感無量です。。
ドドメのときも楊ゼンのときも頂いた感想がうれしすぎましたが、
今回はいつもと違ってかなり木タクに感情移入しながら描いたので、
いつも以上に胸に沁みました。
みんなありがとう…;;
漫画を描くにはずいぶんと腰が重くなりましたが、
思いを漫画にのせて、それが読み手に伝わることがたまらなくうれしいので
また描こうと思います。
が、、しばらくイベント参加の予定はありません。
冬は私生活が多忙極めるので、冬コミの申込書も買いませんでした。。
来年の夏コミはまた出たいかなぁと思いますが、
封神で描きたいものはほぼ描ききってしまったので、封神での活動はしないと思います。
またなにか出る時にはお知らせしますね。
どうぞよろしくお願い致します。
2012/8/10
トップ絵で作画行程はおやすみして。
夏コミのご案内です。
8月11日(2日目)
東6ホール ニ43b LittleBoy
新刊:「suiu」32P/400円 木タクの修行時代中心のお話しです。
本文サンプルピクシブにありますので気になる方はどうぞ。
新刊:「PICCOLO BLU」16P/200円 ダンジジャーの本です。
葵ちゃんがちっちゃくなっちゃうお話し。
既刊:「劇場版パンフ風 急襲戦隊ダンジジャー」400円 フルカラーのダンジ本です。
委託:うにノ助さんの封神本
泉さんの銀魂小説本(表紙描かせていただきました。)
参加される方は体調管理しっかりと、マナーを守って楽しく過ごしましょ〜!^^
よろしくおねがいします!
2012/7/1
トップ絵で作画行程(3)色付け。
透明水彩で肌から塗っていきます。
背景は下書きなしで、白は抜いておくのがほとんどですが、細かいところは胡粉で塗っています。
今回は割りと浅い色ののせ具合です。
もっと強い方が好きなので、デジタルでいじります。
2012/6/29
トップ絵で作画行程(2)線画。
下書きをmarumanのスケッチブックに0.3のシャーペンでトレースします。
サイズはB4です。
2012/6/24
トップ絵で作画行程(1)下書き。
夏コミ、スペース頂けていました。
8月11日(2日目)東6ホール ニ43bです。
封神の本をなにかだします。
参加される方はどうぞよろしくお願いします〜^^
拍手絵見てくださった方ありがとうございました。
ジャンル浮気すると絵柄が変わるので違和感があった方すみません…
出した本を見るとどれも描き方は違うのでなんともいえません。。^q^
2012/5/2
なんと。3ヶ月放置…よくあることだよね!\(^q^)/
拍手絵が見れないとお知らせ下さった方、ありがとうございます。
定期的に変えないと消えちゃうシステムなのかな?;;
せっかくなので新しい普賢にしました。
最近は封神を少し離れた活動ばかりしています。。
スパコミはダンジジャーで参加します。
4日西1ホールD10a「LittleBoy」です。
友だちの銀魂本の表紙を描かせていただいたので、そちらも少しだけ委託します。
詳しくはピクシブにて。
参加される方は通りすがった時にでも覗いていただければ。。。どうぞよろしくお願いします〜^^
夏コミは封神でもうしこみました。
受かるといいな〜!受かっていると思って原稿やります^^
2012/2/2
ごめんね、画面から出られないよ




こちらの動画(ニコニコ動画に飛びます)にわたしの絵が使われておりますが
事前に使用の問い合せをいただいて快諾したものですので無断使用ではありません〜。
ご連絡下さった方、ありがとうございます。
こちらでもご紹介しておけばよかったですね。
わたしには動画脳も動画技術もなく自作はしないので、
自分の絵をニコ動で見るのってすごく新鮮でいい体験でした^^
なんか絵にもコメントがあったりしてどぎまぎ…ひゃー
別のところですが、ボカロの絵も少し使って頂いたりもしていたりしてひゃー
動画のお目汚し出なければいいのですが…^q^
RAINBOW GIRLいい歌ですよねぇ。TRAGIC BOYも好きです。
2012/1/27




こちらでも挨拶をすっかり忘れていました。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
絵はすいかさんのお誕生日に描いてた普賢。
今年こそ現代パロ本描くぞ!
2011/12/30

冬コミお疲れ様でした!
当スペースにお立ち寄り下さった方ありがとうございました。
早々に置いてあるものが全て無くなってしまって
折角お立ち寄り頂いたのにすみませんでした…
前回冬に参加した時を参考に搬入したのに、封神にいったい何が…^q^
ドドメの再録本は通販の方にまだ在庫がありますので
お手数ですがご利用下さいませ。
ドドメ再録本 直通ページ
普賢写真集は完売致しました。ありがとうございました!!!
ドドメ再録本共に再版の予定はありません。
本当にたくさんの方々に感謝です。
今回も色々な方にお会いできて、お話できて
スケブもいっぱい描かせて頂いて楽しかったです!
ドドメいっぱい描けた〜〜^^
水彩持っていったのですが、水筆がなくて塗れず、結局クレヨン?で塗らせて頂いたので
汚くてすみませんでした…や、水彩も汚いか。
差し入れもありがとうございました。
その場で即行もりもり頂いたものもありますが
作業のお供にさせて頂きます^^ほくほくほかほか
開始30分くらいお買い物に行っていたので
欲しかった本も買えてうれしかったなぁ。
お隣の結城さんの本も!^^
ノベルティのストラップめっちゃかわいい〜〜〜(´▽`)
再版、次回イベントの予定など聞いてくださった方がいたので
うれしい勢い余って夏コミの申込書を買って来てしまいました。笑
今回作れなかった本を地道に作ろうかと思います。
来年は計画的にスケジューリングできる女になる…!
やっぱり封神スキだな〜〜〜と実感しました。
あと、絵を描くことも、絵を見てもらうことも好きだなぁ。
スペースでスケブを描いていて、通りすがりの方がそれを見て
きれい〜とかかわいい〜とかつぶやいてくださったりすると
恥ずかしくてなにも反応できないのですがすごくうれしいです。
スケブを見てスケブをお願いしてくださったりするのもすごくうれしい。
みなさん見てくださってありがとうございます。
来て、声をかけてくださってありがとうございます。
毎回思うけど、これからもがんばろう。
がんばります。
1年間を振り返ると、ダンジにハマったりイナイレにハマったりファフナーが再熱したり
ピスケを追っかけたり念願の普賢写真集を作ったり、
一方で震災があったり仕事が多忙すぎて死にかけたり引っ越したり、いろいろあったなぁ。
どの出来事もたくさん出会いがあって、楽しい思いやいい経験をいっぱいさせて頂きました。
みなさまたいへんお世話になりました。
サイトやピクシブを見てくださっている方も、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
一足早いですが、よいお年を!
2011/12/24

メリークリスマス!
時間感覚のないまま生活していたらあっという間にクリスマスで
あっという間に年末で冬コミ?!?!?!???!?!!?!?
信じられません。すみません。
冬コミの支度をなにもしていませんでした…白鶴洞本作るとか言ってたのだれ…
本当になにも用意できなさそうなので申し訳ないのですが
そっとインフォおいときます。
冬コミ1日目 29日(木) 東6ホール ナ22a LittleBoy
搬入物
・ドドメ再録本 A5/表紙フルカラー/144P/800円
・普賢写真集 B5/本文フルカラー/32P/1000円
普賢写真集はたぶんラストチャンス。
10冊くらいしかありませんのでご入用の方はお早めにお越し下さいませ。
当日は本人ずっとのんびりしていると思います。
どうぞよろしくお願い致します。
あっ水彩とか持っていけばいいのかな!^^
冷え込んでまいりましたがみなさま風邪など引かれませんようお気をつけ下さいませ!
というかわたし8月からずっと拍手のお返事し忘れているじゃない…??!?!?!?!??!
すっかりした気になっていました………!!!!!!え〜〜〜っ…びっくりだわ…自分にドン引きだわ…
すみません、、、全部ありがたく読ませて頂いております。
もう今更すぎてなに送ったのか覚えてないとは思いますがお返事させて頂きました。。。
ツイッターとピクシブで浮気ばっかりしてなかなか更新しなくばってしまいましたが、
見てくださる方がいること大変うれしく思っています。
ありがとうございます。
封神も普賢もずっと大好きですよ。気持ち悪いくらい熱冷めないよ!^▽^
2011/12/3
ドドメ再録本の通販について
快適本屋さんに少し追加納品することになりました。
もう注文できるのかな?
ドドメ再録本 直通ページ
冬コミにも持っていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
2011/11/13

わー丸1ヶ月半も放置してしまった。。。
こちらを見てくださっていた方、すみません、ありがとうございます。
夏コミ後は引っ越したり、
イナイレのOP歌っている人たちにハマりすぎておっかけしたりしていました。しています。すき!!
それでも月に一度は普賢と叫ばざるをえないほど病気です。(通常運転)
何やらしている間に…
冬コミ、スペース頂けました!ワーイ^▽^ワーイ
1日目 29日(木) 東6ホール ナ22a LittleBoy です。
普賢写真集の残りとドドメ再録本と、出来れば新刊を持っていきたいと思います。
普賢写真集は通販委託分終了しました。ありがとうございました。
残り10冊くらいあります。イベント売りのみになります。
ご入用の方は冬コミにてお早めにきて頂ければと思います。
ドドメ再録本は通販委託が入荷待ち?になっております、が、注文できるのかなこれ?
まだ在庫がありますので再納品するかもしれません。
冬コミにも持っていきますのでよろしければ。
ドドメ再録本 直通ページ
新刊はたぶん木タクのお話です。
現代パロ描きたかったんですが、間にあう気がしない…
参加される方はどうぞよろしくお願い致します!^^
楽しみだなぁ〜〜〜
2011/9/7
快適本屋さんにてドドメ再録本を取り扱って頂いています。
ネット通販をご入用の方はよろしくお願い致します。
ドドメ再録本 直通ページ
よろしくお願い致します。
自分の本の紹介文見て恥ずかしくなったよね…そういえば流血表現あったな…
というか太公望の腕がぶっちぎれるシーンがあるので苦手な方はご注意を。。。
2011/8/27

夏のイベント週間から1週間…現実に打ちのめされているみゆきです。
イベント参加された方お疲れ様でした!
スペースにお立ち寄りくださった方ありがとうございました!!
大阪はサークルでは初参加なのでどんなものなのかな〜と思っていたのですが
なんか沢山の方に訪れて頂いてすごく楽しかったです^^
島の隅っこだったのでゆったりできたし…
ゆったりしすぎて多々邪魔な場面があって申し訳なかったのですが。。。反省
再録、意外と多くの方によろこんで頂けてよかったです…
最初に載っている「リルト」は、初めて描いた30ページ越えの漫画で、初めて作ったオフセット本でした。
拙すぎて恥さらしにもほどがあるのですが、それなりに思い入れのあるものなので
あたたかい目でみて頂ければ嬉しいです。。。
分厚くて荷物になってしまってすみません。。。
差し入れもありがとうございました!
食べ物はもうほとんど食べてしまいました笑 みんな、メスブタになれ〜!\(^q^)/
どれも美味しくて生きる糧…!千年に一度しか穫れないという幻のアレや…
搬出列に並んでいる時に、ひとりのスタッフさんがみんなが抱えてるダンボールを置けるように
スペースに使用していた机を列に沿って並べてくださって、スタッフの心遣いと行動力に心うち震えました。
スタッフさん本当に心の底からありがとうございました。
みんなスタッフの言うことは聞いた方がいいよマジあの人たちすげーいい人だから。千手観音のようだった…
本について。
普賢写真集、再録共に通販は業者委託を考えています。
ただいま準備中ですので今しばらくおまちくださいませ。。。
業者委託ですと割高になってしまうので申し訳ないのですが。。
現在わたしの私生活が結構カツカツなので、ちょっと自家通販をやる余裕がありません。。すみません。
業者に断られたらスローペースで自家通販しますね\(^q^)/
業者委託したことないので勝手がまったく分かりません…
冬コミも申込みましたので、スペース頂けたら写真集と再録は持って行きます。
発邑本は完売致しました。ありがとうございました。
絵はなんとなく現代パロの白鶴洞。
今度封神の本を出すなら現代パロを描きたいなぁと思って…いるんですがいつになることやら…笑
2011/8/16

再録本表紙です。
わたしの描くべったべたなドドメにしてみました^q^
そろそろこんな感じのドドメから卒業したい。
イベント情報は下の記事にて。
よろしくお願いしまーす^^
2011/8/13





夏コミお疲れ様でした!
委託でしたが、スペースにお立ち寄りくださった方、
普賢写真集、わたしの本をお手に取ってくださった方、本当にありがとうございました。
わたしにもお声がけ頂いたり差し入れ頂いたり、、、光栄の極み。。。
頂いた差し入れは当日異常にお腹が減っていたのでその場でほぼ食べてしまいました。^q^
本当に、まさに、助かりました。笑 ありがとうございました!!
パサっとした唾液吸う食べ物だいすきや…^q^
結構重要なお知らせ。
普賢写真集なのですが、あまりページを大きく開きすぎると装丁がはずれることがあるようです…
閲覧の際にはどうぞ繊細に扱ってあげてくださいませ…
(対応検討中)
来週はインテに参加します。
今度は自分のサークルスペースです^^^^
参加される方は是非是非よろしくお願いします〜!
【info】
●2011年8月21日 スーパーコミックシティ関西17(インテックス大阪)
[スペースNO.]2号館 I46a サークル名「LittleBoy」
配布物
「普賢写真集」 夏コミ新刊 普賢イラストアンソロジー/B5/32P/本文フルカラー/オフ/2011.8.12発行/1000円
「大地の歌」 既刊 発邑本/A5/28P/オフ/2011.5.4発行/300円 ※残部7冊です。
「Home Sweet Home」 新刊 ドドメ再録本/A5/140P/オフ/予価未定
再録本収録内容
・リルト(みゆき執筆分) 2006年発行
・calling you(みゆき執筆分) 2006年発行
・普太アンソロ寄稿原稿 2009年発行
・それから 2008年発行
・fuoco 2009年発行
※「ドドメ」とくくってますがBLなので苦手な方はご注意ください。
※書き下ろしは表紙のみです。
※老子本、楊ゼン本、発邑本は収録していません。
発邑本、夏コミで残りがとても少なくなってしまいました。。。
どうしてもインテで買いたい!という方がいらっしゃいましたらお問い合わせくださいませ。
ドドメ再録本は通販もする予定です。
あと冬コミも申込みます〜
どうぞよろしくお願いいたします。
再録本アンケートへの沢山のご回答ありがとうございました!
最終的に予想をはるかに上回る数になって驚愕しています。。。
ドドメ、愛されてる…^▽^
大変参考になりました。
あとあと、ダンジジャーアンソロも発行されました!

ピクシブ、とらのあなの通販ページなどでわたしの原稿がサンプルで見れるようになっています。
わたしの原稿でいいのか。。。大変恐縮です。。。
とてもおもしろい話ばかりで笑ったり萌えたりいっぱいさせて頂きました。すごい本ですよこりゃあ…!^^
わたしの原稿は本当に好き勝手描いています^^^好きなもの詰め込んだ^^
みなさん是非是非急襲戦隊をよろしくお願いします笑
ここ数週間、私生活が忙しすぎて、その中で再録の入稿やイベント準備などしていたので
まったく余裕がなく、体力もギリギリで夏コミにのぞんでしまいました。^q^
ここ数週間、本当に普賢写真集が無事発行できるのか、
ちゃんと倒れずにコミケに行けるか、など
心配事ばかりでお腹がずっと痛かったです笑
当日は2時間半しか寝る暇がなく、レッドブル買って気力で会場まで行って
うにさんのスペースに着いて本が届いてることを確認したら手足がガクガクし始め…
震える手で本を確認し、震える手で値札を書きました。笑
本当に完成してよかった…あのよろこびと安心感は言葉にならなかったです。
見本誌として1冊潰そうとして、力を入れずともあっさり本が崩壊した時も言葉にならなかったですが
もうわたしの胃は限界なので気にしないことにしました\(^O^)/
ちなみに写真集の装丁のコンセプトは「電車の中で見ても恥ずかしくない」です。
地味すぎて写真集だと気付かなかった方もいたみたいでしたwwすみませんwww
中身が華やかなので丁度いいバランスかとw
デスノートみたいなので普通に本棚に入れていても
引き出しに仕掛けして入れておいても家族に怪しまれないと思いますよ笑
イベントが始まって、沢山の方が本を買いにきてくださって
その度に「こんな今更すぎるマニアックな本、わたし以外にも本当に需要あるんだなぁ」としみじみしてしまいました。
あ、主に売り子していたかわいい子はきいちさんで、ときどきいたでかい女がわたしでした。
後ろでスケブ描いていたり買い物に行って不在だったのがうにノ助さんです。エアうにノ助。(うにさんのスペースなのに)
沢山の方とお会いできて、沢山お話しできて、ほんとうに充実したイベントでした。
夏コミっぽい感じは始終なかったんですけどねー笑
アフターはいつものメンツ+会場でナンパしたツイッタのフォロワーさんなど一緒させて頂きました^^
後半は結構ぐったりしていてご心配おかけしてしまった方すみませんでした。。。
あとあそこのカラオケ行くといつも喉ガラガラで歌えないんだけど原因はタバコなのか…?^^;
まぁでも自分が歌わなくてもわたしはカラオケ楽しいぜ!最後まで楽しめて本当によかった!
みんなまた遊んでね^^
重ね重ね、みなさん本当にありがとうございました。
連日猛暑で死にそうですが、どうぞ皆さん体調にはお気をつけてイベント参加してくださいね。
2011/8/10
イベント前なので一旦通販受付を停止しました。
8月のイベント後、再開したいと思います。
拍手よりコメント下さった方、後日メールさせて頂きます〜。
2011/7/31

イベント参加情報です。
●2011年8月12日 コミックマーケット80(東京ビックサイト)
[スペースNO.]東2ホール M16a サークル名「火星人養成所」
うにノ助さんのところに委託して頂きます。
本人も売り子で参加予定です。
委託物
「普賢写真集」 新刊/B5/32P/本文フルカラー/オフ/予価1000円
「大地の歌」2011.5.4発行/A5/28P/オフ/300円
●2011年8月21日 スーパーコミックシティ関西17(インテックス大阪)
[スペースNO.]2号館 I46a サークル名「LittleBoy」
直参です。
配布物
「普賢写真集」 新刊/B5/32P/本文フルカラー/オフ/予価1000円
「大地の歌」 2011.5.4発行/A5/28P/オフ/300円
「タイトル未定」 ドドメ再録本/A5/ページ数未定/オフ/予価未定
再録本アンケートへのご回答ありがとうございます!
予想外の反響に、ドドメ愛されてるなぁと涙が出そうになりました。
もう少しおいておきますのでご入用の方は参考にお答え頂けると助かります。
(アンケートへの回答はお一人様1回でお願い致します)
本や参加イベントの情報などは決まり次第アップしますね。
参加される方はどうぞよろしくお願い致します!^^
2011/7/24





普賢写真集発行まであと20日です!
昨日からピクシブの方で普賢カウントダウンしていますので
よかったらみなさんご参加ください^^
ひとりで籠って編集作業していると、だんだん楽しみにしているのわたし独りなんじゃなかろうかと
むしろこんな本のことみんな忘れているんじゃなかろうかと(宣伝しろという話ですが笑)、
不安になったりもしていましたが、タグやコメントつけていただいたりしてちょっと安心しました笑
ありがとうございます!
わたしはもう楽しみすぎて、ちゃんと本が上がってくるか心配すぎて、おなかいたいです。^O^
よろしくお願い致します!
発行詳細は告知サイトにて!

あと今まで描いたドドメの漫画をまとめた再録を出そうかと思っているのですが
部数が謎過ぎるのでよかったらアンケートにご協力ください…!
収録予定
・リルト(みゆき執筆分)(2006年5月発行)古すぎて羞恥プレイにもほどがある本
・それから -The last episode-(2009年12月発行)コピー本だったものです
・forco -The fiest episode-(2010年11月発行)いっぱい刷ったからもう要らない気がする本
・普太アンソロに寄稿したもの アリスさん主催の「ふたともゑ」に寄稿したものです
あとなんかあれば…
書き下ろしは表紙くらいになるとおもいます。
8月21日のインテで発行、受かれば冬コミも持っていきたいなと思っています。あと通販もする予定です。
かさねがさねよろしくお願い致します!
あ、あと発邑本の通販なのですが、振り込んだのに本来ないよーとか
申込んだのにメール来ないよーなどありましたらずずいと申し立ててやってください!!
事務管理が本当に下手過ぎて…なにかヌケモレがないか心配でしようがないのです…すみません…
かさねがさねがさねよろしくお願い致します。。。
あとあと、大変遅くなりましたが拍手のお返事をさせて頂きました!
もう忘れられているとは思いますが…メッセージにいつも心あったかくなっています。
わたしのまわりにきてくださる方々は本当にあたたかくて恵まれているなぁと涙が出ます。
ありがとうございます。
2011/6/7

残念ながら夏コミ落選してしまいました…
ですが普賢写真集は「火星人養成所」のうにノ助さんのところに委託して頂けるとこになりました。
なにからなにまでほんとうにありがとう…!!!
心より感謝しながら、編集作業頑張りたいと思います!
詳細は告知サイトにて!

落選してしまったため、みゆき個人の新しい本はありません。
うにさんは発邑本も委託するよーと言ってくださったのですが…検討中です。
申し訳無さ過ぎる\(^q^)/
というかうにノ助さんがまたなにげなくサークル活動していることをよろこんだらいいのかどうしたものか…w
でも今回は本当に感謝…!!
以前言っていた再録本はインテで発行するかなしないかな…という感じです。
インテはとうの昔に申し込み済みなので、スペース頂けると思うのですが…!^^
美麗普賢イラストがたんまり保存されていて今わたしのパソコンは最高にしあわせな状態です。
もうもうほんとうに、ニコニコしたりドキドキしたり涙が出たり…すばらしいイラストばかりです…よ!
どうぞお楽しみに!!^^
よろしくお願い致します。
上の絵は告知サイト用に描いていてボツったものです
2011/5/21

ボカロのletter songを「100年後のわたし」に変換して聴いたらドドメでおいしく頂けました。
貴女の側に変わらないものがあり、気付いていないだけで守られていませんか。
ハマるCPは大抵同じ歌でもえられます。
ところで少し前から地味に告知していた普太の日絵チャ、本日21時からです。
↓よろしければ!^^

2011/5/10

遅くなりましたが、スパコミ参加された方おつかれさまでした〜!
スペースにお立ち寄りくださった方ありがとうございました!!
すごーくのんびりゆったり出来るイベントが久々で和みました^^
シャッター目の前だったので黄砂ひどかったけども…
スケブも拙いモノでしたがゆったり描かせて頂けて、ほんとにありがとうございました。
水彩持って行けばよかったなぁ〜秋になにか出るなら水彩持っていこうかな。
差し入れくださった方もありがとうございました。大切に戴きます^q^
上の絵はイベントの前日に作って絵柄が戻らなくなってしまった封神ルービックキューブの絵です。
イベントの最中地味にやっていたりしましたが、未だに普賢しか揃ってません。誰か戻してくれる方急募。
あと、イベントの際にダンジジャーアンソロのチラシを配布させて頂きました。
参加させて頂く予定ですので、ご興味がおありの方はどうぞよろしくお願いします!
↓告知サイト

ダンジジャーは九州のアニメイトやゲーマーズ限定販売のオリジナルグッズのキャラクターです。
くわしくはググってみてください。公式サイトがありますので。
九州の各県を擬人化して戦隊モノにしてあるのですが、凄く凝った設定と素敵なキャラデザで
グッときちゃったんですね〜^q^笑
本の感想くださってありがとうございました!
友人方からも直接言って貰えたり、わざわざメールしてくれたり…嬉し恥ずかし涙。
ありがとうございました。
こちらから通販はじめました。ご入用の方はどうぞよろしくお願い致します。
楊ゼンの本は完売致しました。ありがとうございました!!
ときどき以前の本の在庫や再版、再録を聞かれるのですが、
夏に新刊を出す余裕がなさそうなので、
アンソロなどに描かせて頂いたものなどなどまとめようかと思っています。
ただ、古いものはあまりに古いので描き直そうかどうか…
そのうち再録に関するアンケートとるやもしれません。その時はどうぞよろしくお願いします…
そういえば、通販の本を発送する時に同封するメモに
毎回その時の本のキャラを描いてプリントしているんですが、
なにかご希望のキャラがあれば申し込み時にヒトコト添えて頂ければ描かせていただきます^^
イベントのあとは鹿児島に行って食べ歩いて、連休最終日はイナイレ&ダン戦のイベントに行ってきました。
サイトはフジリュー関連のみに絞っているので浮上していないのですが、
今色々なものが熱すぎまして。。。\(^q^)/
ダンジジャーとイナイレ(ハマるだろうと思いながら見た)と、
それに追随してピスケ(イナイレのOP歌っている方々)が熱すぎて生きてるのがつらいです。
封神や屍鬼などフジリューも相変わらずだいすきですし、
永遠の0も読んだらハマってしまって個人的イメージソングの石川智晶の「落涙」ばかり聴いていますし、
蒼穹のファフナーの映画熱もじわじわ残っています。もえるのに忙しい。
こんな浮気性なのは初めてなので自分でも混乱してますが、
お付き合い頂ける方はツイッターやピクシブにて〜^^どちらもmykという名前です。
そして…拍手のお返事をさせて頂きました。
1月からずっとし忘れていたなんて…っ!!!すみません!!!!!
もう送ったことすら忘れてしまわれたかもしれませんが、ちゃっかり嬉しく読ませて頂いてました…!!!
ありがとうございました><。
5月21日21時〜、普太絵チャします!
↓詳細は普太の日にて!普太ひいてはドドメ好きの方はどうぞよろしくお願いします〜^^

2011/4/23
のろのろ更新に拍車がかかっていてすみません…
来てくださった方々ありがとうございます!
スパコミに参加します!お知らせお知らせ〜^^
5月4日 SUPER COMIC CITY 20 @東京ビックサイト
東1ホール イ23b サークル名:LittleBoy
【新刊】

「大地の歌」発邑本 表紙FC/A5/28P/予価300円
【既刊】
「夕焼けはいのちの海」楊ゼン本 2010.10.10発行/表紙FC/A5/40P/400円
新刊は発邑本です!
発邑アンソロで描かなかったネタを描きたいなぁと思いまして…
アンソロにお誘い頂くとだいたい1、2本ネタを考えて、その中から内容やページ数を考慮して選ぶんですが
ページ数でボツにしたものは思い入れがあっての長さなので、つい発行したくなってしまいますね…
その割には全くまとめきれなかったですが…orz
少女マンガです。ノマカプはつい少女マンガに…!
描ききれなかった分があるのでペラのコピー本をつける予定です。
あと去年発行されたすいかさんとらみるさんの本も委託します。
タイトルは「すいかとらみるの本」かな?
たぶんひとりでずっとスペースにおりますので、お気軽に声かけてやってください^^
軽く人見知りなのでお手柔らかに…スケブも描けると思います〜がんばる
参加される方はどうぞよろしくお願いします〜!^^
普賢写真集の告知的なあれも何かやろうかなと思ったり、
仲間内を誘ってチャリティー的な何かもやろうかなと思ったり(雀の涙ほどのチャリティーになりそうですがw)
やっぱり普賢がいないなんてうちのサークルじゃないと思い普賢描きたいなと思ったりしたんですが
なかなか時間の融通が利かなさそうなので、無理はしない程度にしておこうと思います。。。
今回、私生活が物理的に時間がとれない時に原稿とか、死ねるな、と実感しました。
社会人やりながら同人やってる人ってほんと神…
現在一時的に通販を停止しております。イベント後に在庫のあるもののみ再開する予定です。
今後のオフ活動は夏コミ、夏インテを申込んでおります。
今年は余裕があれば秋頃のシティ、冬コミにも申込む予定です。
夏、秋、冬と新しいお話を描けたらいいなぁと思いつつ…あれ季刊?ww
参加予定の方は是非^^
あ、あと5月21日は土曜日なので、普太絵チャをしようかと思っております。
↓詳細は普太の日にて!どうぞよろしくお願いします〜^^

2011/4/1

普賢写真集発行します。
詳細はこちらにて:告知サイト

うそみたいだろ…エイプリルフールじゃないんだぜ…
なんとも図々しく多くの方にお声がけさせて頂いて、ものすごく豪華なメンツになりました!!
わたしなんぞの不躾なお願いを快くお受けくださった天使たちですよ…!
改めまして、震災で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
影響がまだまだ残っておりますがみなさまはいかがでしょうか。
みなさまと周りの方々の無事、いちはやい復興をお祈り致します。
わたしの方は、写メ日記やツイッタをごらんになってる方はご存知とは思いますが
関東在住なので当日は混乱致しましたがほぼ被害はなく、元の生活に戻っております。
まだ避難生活をされている方や、苦しい生活をされている方もいらっしゃるとは思いますが
このアンソロ発行予定がだれかの頑張るための楽しみとなればと思います。
もうすでにわたしが!!たのしみですけどねすごく!!!^^
執筆承諾してくださった方々に本当に心から感謝です。
力不足な主催ではありますが、気力体力を遥かに凌ぐ愛情で頑張りますので
どうぞよろしくお願い致します。
2011/3/18

普賢を描いて元気元気!
2011/2/14










ムラムラしたので典型的なバレンタインデー漫画を描いてみました。
時間感覚薄すぎて思い立った時だけイベント事してるといいね。
わたしの脳内の普太はいつでもしあわせそうだなぁ…(´v`)
2011/2/4




精神安定剤
普賢を描いてると一番現実を忘れる気がしますw
遊びまくったりツイッタに引き蘢ったりしていたらあっという間に1月が終わってしまいました…。
妄想ばっかりして全然絵描けていないのに、
燃えていた情熱の炎が落ち着いてきてしまってちょっと戸惑っています。
明日にはまた違う気分になってることだろうけど!
みゆきはここ2年で絵変わったよね、と言われて、そうかそうかもな、と思ったんですが、
わたしはしょっちゅう絵が変わっているので別段めずらしいことではないし
自分の絵ってなんだっけとか気にしたらなんか描くのが楽しくなくなっちゃったので
あんまり気にしないようにすることにしました。
人に影響されやすいので、そもそも自分の絵があったことがそうないww^^
わたしが好きに楽しく描けていたらそれでいいや。
でも望むような絵を描けるように努力はしないと満足なんて到底出来っこないな、とも思いました。
最近脳味噌を使うことを忘れていたようです。しょっちゅうです。
あれ若干鬱なのか、な?^^^^
こういうことも普賢を描いているとじっくり考えられるので
普賢ってほんと菩薩だなと思いました まる
2011/1/18




さてさてついに今週末になりましたっワーイワーイ!
2011年1月21日21:00〜「普太の日」にて普太絵チャ開催します!
詳しくは→
よろしくお願いします!
年始早々別ジャンルに浮気してピクシブやツイッタでワイキャイしてますが
ドドメは脳内でいつだって仲良しです^v^*
久々にコピックで塗ったら予想外にほんわかな絵になってちょっと嬉しくなりました^^
絵本みたいな絵があこがれ〜
望ちゃんてほんとはんてんとか似合うよね
寒い日が続きますのでみなさん暖かくしてくださいね^^
2011/1/4


前にピクシブで見たこういう衣装の普賢の絵がけしからんかったので大変感銘を受け
描いてみたら大変けしからん感じになりました。
もっと可愛い感じのね、3頭身くらいの絵本みたいな絵でね、
消されちゃったみたいなんだけど…かわいかったんだよー
わたしの心境↓

正月明け早々煩悩まみれですいません。
2011/1/1



あけましておめでとうございます!
卯年なので、望5兄弟うさぎパーカーでお送りします!
マニアックすぎるので年賀状にするのは自重しました!\(^q^)/
昨年はイベントに出たり絵チャしたりオフ会したりツイッターを始めたり、沢山の方とお話できてとても充実した1年間でした。
サイト運営が少しずつスローになりつつありますが、メインの居場所にはしたいとおもっておりますので、どうぞこれからもお付き合い頂ければうれしいです。
ツイッターとか、みなさんお気軽にお声かけください^^
あと2011年は個人的に同人活動を頑張ろうと思っているので、見かけたらよろしくです^^
昨年末にやった封神忘年会絵チャのログをアップしました。
こちら
参加者数、2009年は25人、2010年は44人!
この年にして増えていることに驚愕せざるをえません…!
ご参加くださった方ありがとうございました!
今年もよろしくお願いします^^^^
そしてお知らせ。
2011年1月21日21:00〜「普太の日」にて普太絵チャ開催します!
普太贔屓、ひいてはドドメ贔屓の方、よければ語らいましょう〜!^^
1月21日は太普太の日ですからわたしは水を得た魚のようになる…かもね!太普太すき^^^^
詳しくは→
よろしくお願いしますー!
それでは、2011年も頑張っていきましょ〜!^▽^/
2010/12/22




■火星人養成所 & にしえひがしえ & マーブル & を。 & LittleBoy 共同開催
今年もやるよ!大っ大っ大封神忘年会絵チャ
2010年12月22日21時〜
ご案内はこちら
終了しました!
ご参加くださった方々ありがとうございました〜!!^^
2010/12/5
忘年会のお知らせです!

■火星人養成所 & にしえひがしえ & マーブル & を。 & LittleBoy 共同開催
今年もやるよ!大っ大っ大封神忘年会絵チャ
2010年12月22日21時〜
詳細はこちら
今年もやります!
去年はフジリュー絵チャでしたが、今年は封神絵チャになります。
画像クリックで告知兼入口ページに。
オフ会に参加できないという封神スキさん、封神治めに語りましょ〜〜!^^
そして改めて

■封神忘年オフ会in新宿
2010年12月30日21時〜(予定)
詳細はこちら
2010年最後の封神語り、みなさん奮ってご参加ください〜〜〜!
参加申し込みが10日までなので迷っている方はお早めに。
上の絵のキャラはなんとなく選んだので縛りじゃないですよ!^^
白鶴洞師弟はただのきいちホイホイ…あっきいち主催組やった!
みなさまのご参加お待ちしております〜〜〜
2010/12/2
封神忘年オフ会開催
12月30日に新宿にて封神忘年オフ会をします!
詳細はこちらから^^
2010年最後の封神語り、みなさん奮ってご参加ください〜〜〜!
告知のためになにか描こうと思ったんですけど時間がなかったので
以前やったシミュレーターの結果でも載せておきます。

この5人で診断すると、大抵わたしかうにさんがとんでもないダメ野郎ですw
拍手押してくださった方ありがとうございました!!!
うれしはずかし〜〜〜
2010/11/23

少し前から拍手絵が表示されていなかったようでしたー!
教えてくださった方ありがとうございます…!!!
インフォシーク、無料HPサービス終了したのね…
特に新しいお礼絵もなかったので(すみません…)、昔の絵を掘り出してみよう企画にしてみました。
サイトに載せていたものから載せていなかったものまで、9種類、ランダムで出ます。(最後は前と同じやつです)
一番古いので2004年の絵…できるかぎりいたたまれなくないものにしたけど…
恥ずかしくてたまらなくなったら変えると思います…
しかしみなさんが拍手押してくださった理由が画像の非表示だったとしたら、
みんな、逆裁すきだったわけじゃないんだね…(´;ω;`)
あ、あとひと月以上ぶりに屍鬼ページも更新しました。すいかさんへ!
更新率がひどすぎるな…
2010/11/18

せなさんへ!今更だけどお誕生日おめでとうございまする
sいかさんにも描いているのに色つける時間がないんだぜ…
ツイッターが楽すぎるのと携帯を触る時間がないのと打ち難いのとが相成ってツイッター廃になりかけておる…
いかんいかん。
2010/11/14




微笑ましいラクガキがあったので色つけてみました。
ナタクが愛されているとすごく嬉しい。
あと天祥は攻めだよね
ところでなんか最近沢山の方が拍手を押してくださったんですけどもしかして
みんな逆裁すきなの?
twitter
リンクの貼り方これでいいのかな?完全にツッコミ&交流用に成り果てています。
パソコン触っている時はつぶやいているのでよかったら構ったって下さい〜
ピクシブにも手ブロにもいるけど主な生息地はサイトにしておきたいので、基本はサイトに引き蘢り。
2010/11/7



普賢「これ食べて大丈夫なのかな…?」
真宵「大丈夫大丈夫!なるほどくんが支払ってくれるから!」
なんというかわたししか楽しくないラクガキで!\(^q^)/
トモちゃんが真宵ちゃんと普賢を捧げてというので
まとめてみちゃった
まわりを放置して淡々としているなるほどが結構すきだよ
逆裁4やったんですけど真宵ちゃんいつみぬきのママになってくれるのー?
「なるほどくん!いつの間にこんな大きなこ2人も作って!!紹介してくれたってよかったのに!!!」とか平気で言っちゃって事情知ったあと「そうかーそういうことだったんだね。じゃあこれからはわたしの事ママって呼んでいいよ!」とか言っちゃえばいいんじゃないかなぁ真宵ちゃん
なるほど関連でヤキモチのヤの字も見せない真宵ちゃんがすきだよ
そしてここは逆裁サイトになるつもりは全くないのに逆裁話ですいません
逆転裁判VS封神演義でいんじゃないかなぁ
法廷に立つ太公望とか…口八丁手八丁で検事と闘う太公望とか…いんじゃないの…いいんじゃないかなぁこれ!!
2010/11/3


うお丸さんが普賢描いてくださったので…。
イベントの時に普賢描いてくださったら飛虎描きますってわたし言ったらしいです\(^q^)/
わたし何ぞの飛虎で…申し訳ないですが…執事普賢ごちそうさまでしたぁああああああ!
しょっちゅう思うけどうお丸さんて普太脳だよね
なんか潜在的に普太脳だよね だってイベントでいただいた本…だんだん!(机を叩く音)
あれわたしが植え付けた?そんなわけない
黄夫妻馴れ初め話が読みたくてたまらない!!
描くしかないのか…自給自足のむなしさよ…
通販お申し込みくださった方ありがとうございます!
昨日までに申し込まれた方全員に詳細メールを返信致しました。
返信メールが届かない方はお手数ですが再度お申し込みくださいませ。
2010/10/30


学生パロドドメらくがき
同級生・卒業生に影響されてBLっぽく描こうとして所詮ショタで終わった。
眼鏡は普賢より望ちゃんの方が似合うとおもいます。
黒髪優等生だねやっぱ!
プチプティ!!2で発行した幼ゼン本、通販の準備ができましたのでページ繋げておきました。
ご入用の方はどうぞよろしくお願いします。
通販申し込みページ
写メ日記みてメッセージくださった方ありがとうございました…!
じんわり心が温かくなりました。
僭越ながらお返事させて頂きましたのでよろしければresを覗いてやってください。
どうしても苦しいけど自分でもどうしようもないとわかっている弱音は吐かないようにしているのですが、
たまにぼんやり堂々巡りな事をぼやくと少しスッキリしますね。
反応して欲しいと願っているわけじゃないんですが、言葉を戴けるととても救われますしね。
改めて来てくださっている方見てくださっている方読んでくださっている方に感謝の意がこみ上げて、これまたどうしようもないです。
頑張って絵描いたりしよう。
2010/10/15

プチプティ!!2お疲れ様でした!!!
当スペースにお立ち寄りくださった方、本を手に取ってくださった方、
お声かけ頂いた方、差し入れくださった方、スケブ描かせてくださった方、
スケブ描いてくださった方、みなみなさまありがとうございました。
絵チャご一緒させて頂いた方やネットでしかお話した事なかった方や
久方ぶりの方とお会いできてすんごく嬉しかったです^^
その場からもうずっとありがとうございますしか言えていなくてほんとすみません…
ありがとうございます。感謝の洪水。みんなだいすきだー!
くじも引いてくださってありがとうございました!
「あきらめないで望ちゃん」の絵札とか普賢が出る度に「あたりだー!」と紛らわしく叫んですみませんでしたwww
あのくじわたしだけが楽しかったんじゃねーの…
ハンバーグ(伯邑考)引かれた方の「なんという…!」が忘れられません。
ナイスリアクションをありがとうございました^^^^
ポスターは結構早々になくなってしまったのですが、わたしのは今のトップ絵のを飾っていました。やっぱドドメがすき!
会場は予想外に暑かったですね。29℃だったとか…緊張と熱気で汗だくでしたww
あと毎回思うけどわたし声大きいですよね…まわりのスペースの方々煩かったらすみませんでした…
お並び頂いてしまった方もすみませんでした…
何度かイベント参加しているはずなのに売り子スキルが一向に上がりません…うん…
午後2時くらいまでずっとスペースの中にいたんですが、
欲しい本は奇跡的にゲットできて、スケブまで描いて頂けて、しあわせすぎました…死亡フラグかな…
お知り合いさんにはイベント始まる前に自分の本差し出しながら集ってすみませんでしたwww
俺得でしかない!ありがとうございました!
去年は体調不良でぐったりしていたのですが今回は万全ですんごく楽しめました。
ペーパーラリーも、シマ氏のマグネットが当たったよ!わーい!^^
アフターもうにさんきいちさんトモちゃんねりさん水瀬さんすいかさんらみるさん和真さん瀧谷さんとご一緒させて頂いてすーごく楽しくかったです^^
カラオケも行きたかったねぇえまた是非!
おれ、らみるさんの「誰かの願いが叶うころ」まじでもっかい聴きたいんだ…出来れば普賢コスver.で。
在庫について
封神すごろく完売いたしました。ありがとうございました!ゲットされた方は是非楽しんでください!
製作者陣は製作途中からもう4回くらいやってんですけど喉枯れるほど楽しんでます笑
GONGとくちづけ歌いながらやるのはやばいねめっちゃハッスルしたね
幼ゼンの本は少し残っているので準備ができたら通販受付したいと思います。またお知らせしますね。
4冊しかなかった普太の本は完売致しました。完売後にお声かけ下さった方すみませんでした…
一度再版していますし、わたしの中で一番多く刷った封神本なので、再版はもうしないかと…思います。
屍鬼の無料配布本は後ほどサイトにアップ予定です。
トモちゃんすいかさんきいちさんと作った例の、シマフジシマペーパー、お手にしてくださった方ありがとうございました。買い物してくださった方にランダムでつけたりもしていたので、「!!?」ってなっている方の顔が浮かびますwwwすいかさんがすんごく頭オカシイのでそこがトリですね。あの人だけフジシマフジやからね。打ち合わせとかしないで作ったからね。誘ってよかったね!^^^^
もう、ありがとうございます、すみません、楽しかった嬉しかったばっかりですが、
ほんとイベントっていいですね!
また何かあるといいなぁああ!
水瀬さん主催本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!
プチプティ!!!3、いつまでも楽しみにしてますv
ところで今更だけど色んな方のツイッター見やすくするためにアカウント取りました。
全然使い方がわかんねーです\(^o^)/リンクの貼り方すらわかんない\(^o^)/
lattecircusというアカウントです。
とりあえず携帯はネットに繋がないのでパソコン触ってる時にしかつぶやけない\(^o^)/
なんか名乗らずにいるの気持ちわるかったんでここでつぶやいときます…笑
lattecircusは訳すと牛乳曲芸団だよ。なんて卑猥な…じゃなくて、
circusは写メ日記タイトルと同じなだけです。遊技場。
拍手もどうもありがとうございました〜〜〜!!!
2010/10/8

イベントインフォをアップしました!↓
プチプティ!!2インフォページ
いろいろと盛りだくさんなスペースなので目を通して頂けるとわかりやすいかと思います。。。
わたしの本は幼ゼン本、屍鬼本、既刊の普太本の3種になります。
出来るかなぁ?と言っていた事がとりあえず全部できていることに驚愕しています。
ポスターまだ描いてないんですけども^^
隣接のトモちゃんとは同一の会計ですので、ご入用の方はよろしくお願い致します!
色々な方にお会いできるのが本当に楽しみ…!
当日は残念ながら雨の予報ですが。。。
参加される方はお気をつけていらしてくださいね^^
2010/10/5

幼ゼン本の表紙です。楊ゼンと幼ゼンいるけど幼ゼンと玉鼎の話です。楊ゼンはちょっとしかでてこない。あとちょっと雲中子がチャチャ入れにきて太公望がおいしいトコ取りの話にもなってない話です。玉鼎が若干ショタ誘拐…
滞りなく印刷して頂けているようでたぶんとんでもないことが起きない限り出そうです。よかった〜〜
なんかもうダメな本な事はいつもの通りなのでなにもいいたくないんですが…うん…わたしに楊ゼンと玉鼎を扱うのはまだまだ早かったようです。すみません…
当日はちょっと色々なにかあるスペースなので、インフォはギリギリになってしまいそうですがまとめてから作りますね。
今から屍鬼の無配本作るつもりなんですけど案の定描きたかった敏夏のネタ忘れちゃったwww
今描きたいネタがいっぱいあるので長い目で見ながらぼちぼち描こうとおもいます。
もっと練習したい。自分がダメすぎてつらい。本気でやらなきゃ前には進まないんだよねぇ…二足のわらじはわたしには履きこなせないのかなぁ…
ちゅわけでもちっとどろん
拍手ありがとうございましたーーー!
2010/9/24

絵付きのイベントインフォってのをやってみたかったんですけど力尽きましたorz
10/10 COMIC CITY SPARK5 東京ビックサイト
東5ホール ち71b LittleBoy
マーブルのトモちゃんと隣接です。
幼ゼンの本と封神すごろく、あと4冊しかないけど去年発行した普太の本も持っていきます。
ペーパーラリー用には一昨年の冬コミで配布したペーパーの第2弾つくります。
今回はトモちゃんと二人だけでなく、すいかさんときいちさんも巻き込んで真面目にふざけますwww
楽しみだなぁアアア
幼ゼンの本は今描いているので出来るかわかんないですが書いて自分を追い詰めてみようと思ってみた
もうね、右手がね、痛み止めのテープ貼りまくってサポーターしてるのにすんごく痛いのね…
描くスピードを考えて時間用意してみたけど身体がついてこねぇええええ頑張って右手
んで余力があれば屍鬼のコピー本とか作るつもりなんですけど笑えてきたwwww
ネタはあるので時間があればがんばります。頑張って右手
あああほんと楽しみだけど不安ほんと終わるのこれ楽しみ
参加される方はどうぞよろしくお願いします〜〜^^
2010/9/5




封神正月玩具シリーズ第2弾
フジリュー版封神演義のストーリーをなぞる仲間集めの旅
昨年のカルタに引き続き、今年はすごろく作りました!
↓告知サイト

くっそかわいい背景画はトモちゃん作です。何故普賢頼まなかったし…何故普賢頼まなかったし…
↓10月のイベントにて配布致します。

10月10日 日曜日 東京ビッグサイト
コミックシティスパーク5内フジリュープチオンリー プチプティ!!2
LittleBoy、マーブルのスペースにて。(隣接です。スペースナンバーは追ってご連絡します)
今年も数量限定で基本的にイベントのみでの配布になりますが、よろしければみなさんいらしてください^^
うにノ助さん、きいちさん、トモちゃん、ねりさんと、
今年もスペシャルゲスト丸子さんを巻き込んですごろくやりたいがために作りました^^
カルタはわたしだったけど、今回の発案者はうにノ助さんだった気がする…
わたしたちが遊ぶことが目的なので、最大プレイ人数は5人です(笑)
あとうにノ助さんファン必見!
すごろくサイトの製作委員メンバー名のところからうにノ助さんの10月インフォ用サイトに飛べます。
というわけでとりあえず本が作れなくてもなにかあるスペースなのでみなさんよろしくお願いします…
本は今からネームするんだけど…みんなもう原稿やってるってどういうことなの…わたし無謀なの?
月末に原稿週間作ったからなんとかなると思ってるんだけど…わたし無謀なの?
上の太公望はすごろく原稿やりすぎて自分の絵がわかんなくなっちゃったいい例です。
あ、元々自分の絵なんてねーや\(^q^)/
太公望のポーズが妙なのは気にしない。めずらしく赤髪にしてみました。
拍手ありがとうございました!
遅くなりましたがお返事させて頂きましたので心当たりの方はresよりご覧くださいませ〜^^
2010/8/31
通販ページのリンクを外しました。
残り冊数も片手で数えられるほどですので、あとは10月のイベントに持っていきます。
10月10日 日曜日 東京ビッグサイト コミックシティスパーク5内フジリュープチオンリー プチプティ!!2
去年とおんなじメンツで参加予定です。楊ゼンの本を…もしくは何かしら本が出せたらいいなぁ、と。
ペーパーラリーもやるよ!今年もグッズがすごいみたいですよ〜。
是非みんな参加しましょう〜〜〜^^
あとちょっと今更ですが10万ヒットありがとうございました…!!
まさか必要になることはあるまいと思いながら設定したカウンター6桁目の数字が変わる日が来るなんて…夢のようです。
長年支えてくれた来訪者のみなさまメッセージくださった方々のおかげです。
ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。^^
お祝絵を描きたいなぁ…と思ってはいるんですが…何でこんな時間無いんだろう。
拍手からのメッセージもありがとうございました。
お返事ちゃんとしたいのでもうちょっとお待ちください…!
2010/8/9




「紹介しよう、わしの嫁だ」
という絵ではない。
なんか仕舞われてた紙ひっぱり出してきたらいい感じにすごく黄ばんでいましたw
わたしは水彩描く時の紙にもっとこだわりを持つべきだと思う。
先日封神絵チャに参加させて頂いた時に言おうか悩んで自重したんですが
8月21日21:00〜 21エチャ開催予定です!
土曜日ですし主催はなんとか予定を開けようかと思ってます。
よろしければぜひ〜^^
あ、21は普太です。詳しくは→
ところで絵チャにいくとたいてい「わたしときいちさんって絵チャ慣れしてるよな…」って思います笑
21絵チャ毎月やってたおかげかな〜。
わたしは慣れてるって言うか自重してないだけですがwwww残念
ちなみにこの絵の下書きを絵チャしながら描いていたとは誰も思うまい。(絵チャではほぼ描かずにw)
2010/7/31




だいぶ前にラクガキする際のお題をいただいたときに多かった色物三仙。
下書きの時の方がよかったなぁ笑
個人的に道徳はこの二人より慈航とか広成子と仲良さそうと思います。^^
遅くなりましたが拍手コメントへお返事させていただきました。
心当たりのある方はresよりご覧くださいませ。
留守の間もアクセス、拍手ありがとうございました。
妙にアクセスが増えているんですけど、屍鬼アニメの影響かな!!???
うれしいなうれしいな〜〜〜〜もっと流行ればいいと思う!^^にこにこ
2010/7/27

起動しなくなったので修理に出してたパソコンが帰って来ました!
うわーいうわーい!^^
とりあえずだいぶ前にやった原稿中のわたしの脳内メーカーでも置いときます。
なんとだいたいあってる。
2010/7/4

発邑原稿やってたら発邑っていうか武王のことばっか考えてしまってもんもんしています。
だって武王ってばさ、お兄さん殺されてお父さんも幽閉されて腹まで刺されたってのに、
紂王の首とる時に相手の身なり気にしてあげたり「悪ぃな」って言うなんて、
なんていうのかな…器がでかいって言うか…
ふたりが違う時代に違う出会い方をしてたらすごくいい友だちになるんじゃないかなと思ったのです。
そこで現代パロ妄想をしてしまったわたくしですけども!!!!
ちょうよくない!?
敵対関係にあるんだけどなんだかんだで仲良しっていうか銀さんと土方みたいな関係だったらさぁ!!よくない!?
で、大学生パロしてみようと思ったんだけどなかなか…ベスポジが見つからないのですよね
あーたのし
発邑アンソロは自重せずに老子とか描きましたけども^^
半分発と老子の話ですwww発邑限定のはずがwww
重たい話も考えたけどなんか寄稿する内容じゃないのでやめました。
どっちにしろ破りとって何ら問題ない話です\(^q^)/
他の執筆者さまの話が楽しみだ!!!
配布は夏コミがメインぽいので、行かれる方は是非是非〜〜^^14日かな?
夏までは発邑応援祭脳内開催中
拍手ありがとうございました!!
すっかり遅くなってしまいましたがお返事させて頂きましたので心当たりの方はresよりご覧くださいませ。
試写会レポ読んでくださった方ありがとうございました…すみません残念クオリティで
街でフジリューっぽい人を見る度に3度見するようになりました。^^
2010/6/19

久々に手ブロより
今日は原稿やりつつお絵描き〜と思っていたのにうっかり普賢もえしてたら絵描けなかったぞ。
雪とか桜とか儚いものは普賢に似合うという話
個人的には雪の方が時には温かくてやさしく時には強くて容赦ないところがすごく合っていると思う。
2010/6/12




つけペンの練習に自分的めずらしいキャラを描いてみよう企画
うんめずらしい。
わたしが描く聞仲はいつも若すぎる…
趙公明とかもう描かない気がする^^^^^^
っつか趙公明右手の人差し指ペン入れし忘れてどっか行っちゃったwwwwww
前髪のくるんくるん描いてるのが一番楽しかったです。
2010/6/12



ノマカプで寝顔シリーズ(?)
色々どこ行った…
天蝉は報われない天化片思いがいいよねぇええ
片想いスキだ〜
昨日ひっそりと絵チャで描いた残念クオリティのパロ折角なのでおいておきます↓

元ネタ→ニコニコsm10722893
やっぱり普賢が好きなんだ、好きなんだよっ!(しってるよ)
直井(cv.緒方さん)バージョンがあるんだから普賢バージョンだって出来たっていいんじゃね?
どら焼きを主食にしたい普賢ばか卵入ってるから無理だって
うどんさん付き合ってくださってありがとうございました^^^^
2010/6/5

うにさん、レオ松描いたよ!10日遅れのハッピーバースデー!\^^/
pictに入れときました〜(ピクシブにもそのうち上げます)
その他フジリューの絵ほぼうにさんへ誕生日プレゼントww
フジリューノマカプで寝顔シリーズみたいになってます。
もちろん次はあの二人の下書きが、もうあるんだぜ
毎度の同じ言葉になりますが拍手押してくださった方ありがとうございました〜!!感謝感謝
2010/5/30




「おぬしの唯一の得意料理だのう」
普賢は料理は好きだけど、ゴマ団子しか上手に作れないといいと思います。
望ちゃんはたいてい何でも出来ちゃうけどやらない子
もやっとしながら描いたのでもやっとする絵になりました…ぬーん
描かねばならないものもあるのにどうもやる気が…まぁいいか
わたしの太公望B型普賢O型説に対して
拍手で「太公望はO型だと思います」と頂き、友人にも「Oだと思う」と言われましたが
太公望B型派ってあまりいないんでしょうか…
と思って血液型での性格を調べてみたら、なるほどO型っぽかったです。みんなすごい笑
うーんでも普賢は逆に何型かわからなくなったなぁ…やっぱO型なのかな。
まぁ血液型の性格診断って、たいていの人が「人間の性格が4つに分けられるわけがない」と言いますけどねww
ちなみにわたしは調べた限り完全なるO型女でしたwww
サイトが公開されたようなので応援リンク!↓

プチプティ!!2 開催決定おめでとうございます!!
やっぱりやったよこの人は…水瀬さん最高すぎです^^
10月10日のスパーク5内での開催だそうです!
ご本人曰く前回よりは手抜き予定らしいですがきっとあの人やっちゃうと思うんだ(´∀`)
水瀬さんのサイトとかグッズとか色とかセンスがすごくすてき!
楽しみだなぁああああ
身体とこころ壊さないようがんばってほしいです。
あ、わたしも参加すると思います〜^^
水面下でゴニョゴニョしているので、なんかできるといいなぁと。
普賢写真集はありません
気がついたら普賢の妄想をしていることは病気なんだと改めて思いました。
最近リアルに思考がぶっ飛ぶことが多くて、
電車の中でも寝ていないのに全部聴こえなくなって気がつくと30分くらい経っていたり
打ち合わせとかしている最中に視界を捉えられなくなって音が聴こえなくなって
脳味噌が妄想の世界に飛んでいったりするんです。
なんか妄想癖のひとことじゃ言い切れないほどの症状になってきてるような…
大丈夫かな、これ
現状の私生活にはほぼ不満なんてなくて、むしろ望んでた生活なんで
現実逃避したいわけじゃないのに…オタク分が足りないのか…?
よくわからないけどとりあえず五月病です。
2010/5/23








でっかくてすいません。
またまたピクシブよりテンプレお借りして普賢で表情35!
普賢の表情練習しすぎです。
もういいよ普賢は…好きなのはわかったから!!←みんなの声
荒ぶる鷹はまだわかったんですが地を這う蛇って何…
ひっそりと獲物を狙ってるってこと??
適当でごめんなさい。
なにか書くはずだったのに書こうとすると何書くんだったか思い出せない…
あ、90000ヒットありがとうございました!
なんか20000くらい急に増えた感じがするんですけど…うん
拍手もすごく嬉しいです〜ほくほく(´▽`*)
今年は例年よりはましなんですけど、がっつり五月病なので励まされます(´v`)
最近ちょろちょろと通販の申し込みを頂いたのですが、
本はあと8?冊くらいのこっています。
10月のシティに出ると思うので、残りはその時に持っていきます〜
通販もまだおいておくのでご入用の方がいましたらご利用下さい。
あとお申し込みいただいてからご連絡が取れてない方が何人かいらっしゃるのですが、(沖縄、兵庫の方など)
申し込んだのに返事が来てないよ!という方は拍手よりお問い合わせ下さい。
フリーメールを使っているので、ときどき返信が届かないことがあるようです。。。
キャンセルの場合は放っておくか、ご一報いただけると嬉しいです^^
今回海外在住の方からの申し込みがちょこっとあったりして、
封神って海外でも有名なんだな〜と思いつつ、
ネットが世界中と繋がっているのだとあらためて感じました。
わたしは海外に行ったこともなければ手紙を送ったことすらないので、
まだまだ小さな世界の住人ですね。
2010/5/15



発邑みんな描こうよ!ってことで描いてみた。発…邑…?
寝顔ブームなのかも知れない^^^^
発邑アンソロの参加表明〆切延びたようなのでみなさんぜひ〜(^O^)/宣伝!
わたしも原稿やらないと、思ったより時間ない気がして来た。
10月に向けて個人誌も考えてるんですが、誰の話にしようかな…
あ、5月の21絵チャは私用が入ってしまったので出来なくなってしまいました…(x_x)
うー残念です…すみませんorz
21だけじゃなくてサイトの方でも絵チャしたいなぁ。
拍手押してくださった方、ありがとうございました〜!^^
2010/5/9

「時間がある時には絵をいっぱい描くぞ!」という生活がここ数年で染み付いていたせいか、
前よりも時間がある今、毎日1日中お絵描きししていることになってしまい
なんかすごく楽しいんですけど他にすることないのか自分、と思っています。
とりあえずやっぱり普賢が好きっていうか、なんかもう、ホームだよね。
色々な絵描いて色んなものにハマっても、帰らざるを得ないよね。普賢に。
2010/5/5




普賢に照れてもらいました。
テンプレはピクシブでお借りしたものです。
しかし差が微妙だな(^q^)
昔よく「みゆきの描くカップリングは受けも攻めも照れている」と言われましたが
描いている本人が一番照れています(笑)
だって覗き見しているみたいで照れるんだもの…\(^q^)/脳味噌が幸せになるように出来ている
両方攻めなのに両方照れてるってかわいいじゃないか!初心なことだ
全部裸に見えるのは仕様です。
スパコミ解禁の例のものが楽しみです。
フェイント多すぎて何が何やらですが\(^q^)/
正式に告知されたらがっつリンクさせてもらいまっす^^
2010/5/1

おなごが描きたくなったので富良兎(とおまけでテツ)
身長差つけすぎた…な…
お知らせ〜

水瀬さん主催の発邑アンソロにお声かけ頂きました〜〜わーい!^^
夏発行予定だそうですよ!
「なんでみゆきが発邑??」と思われそうですがwww
描きたいネタがあるのでそれをカタチに持っていけるようがんばりまー す
誕生日にコメント下さった方々ありがとうございました!!!
飲んで帰って次の日軽く二日酔いで(笑)起きてから解析みて感涙しました…><。
覚えていてくださったのかなぁ…本当にありがとうございます。
あんまり誕生日を祝ってもらうことがないので(笑)すごく嬉しいです。
もう年をとることは嬉しくない年齢ですけどね!wwww
拍手もコメントもいつも嬉しく思っています。
わたしも昔は絵を描くひとになりたいなぁと思って
たくさんの人に好かれたいと思っていた時もありましたけど、
今はもう趣味と割り切って好き勝手に楽しくやっているので
たったひとりの方に好きだと言っていただけること、
絵を見て少しのアクションを起こしてくださることが本当に一番嬉しいです。
趣味でラクガキや創作をしているのに、意味や意図のない創作はゴミと一緒だと思っているので
わたしのゴミのような絵に意味を与えてくださっていつも感謝しています。
という激しいことを言うとビックリする方が多いんですけどもw
わたしは決してネガティブな気持ちではなく、
限りなくポジティブな気持ちで言っていることなので気になさらないでください。^^
なんか妙な話になっちゃったな
とりあえず好き勝手やっている今が楽しいってことです^^^^
あれ、スクエアって今日発売したの?